なべはるの人事徒然

フィードフォース人事の中の人。採用、教育、評価制度、組織活性など、日々考えていることを綴ります。現在人事で働いている方、人事の仕事に興味のある方、就職活動中の学生などに読んでいただけたら幸いです。

人事ブログを始めて1年経ったまとめ(アクセス数・広告収入付)

個人ブログ開設から1年が経ちました。ゴールデンウィーク前ということでブログを1年やってみた感想と振り返りをしてみたいと思います。

アクセス数・広告収入

Googleアナリティクスを入れた2015年5月から2016年3月末までの11ヶ月間で、
総PV 156,114
直近の月間PV 18,253
AdSenseからの収益 266ドル
でした。ただし、Google AdSenseの運用は、はてなブログProに切り替えた2015年6月中旬からです。

f:id:nabeharu:20160424223228p:plain

うーん…アクセス数が去年の7月から伸び悩んでますね…。
9月頃まではソーシャルからの流入がメイン、10月以降は検索流入がメインでした。

広告収入は月間25~40ドルくらい。このあたり、改善の余地がありそうです。GW期間中に工夫してみようかしら。

読まれた記事ランキング

この1年で読まれた記事のランキングが下記です。

f:id:nabeharu:20160424225031p:plain

ランキングで上位の記事は検索流入が多い記事です。

上位の記事のうち、下記の2つは、ネタ切れに困ってえいやっと省エネで書いた記事なのですが、 その2つの記事だけでブログ全体の4分の1以上のアクセスを稼いでるのだから、何が読まれるか分からないものです。

nabeharu.hatenablog.com

ブログを始めて1年経って気づいたこと/変わったこと

1.伝えることって難しい

小並感たっぷりなのですが、実際に書いてみて初めて分かる、伝えることの難しさ。
1年間で70記事以上書いてみても、分かりやすい文章・伝わる文章とは何なのか、まだまだつかめていません。一度書いてみたあと、全然ダメだとボツにした記事も1つや2つではありません。伝わるように伝えるのは本当に難しいです。

余談ですが、ブログを書くようになってから読書メーターで記録していた書評が甘くなりました。「つまらない」という感想が生まれる本であっても、何かを伝えられている時点で偉いなぁなんて思ってしまって。

2.続けることはもっと難しい

ブログなんて、ちょちょいと書きたいこと書くだけだと思っていた時期が私にもありました。
いやいや、超難しいし大変です。1本の記事を書くのにかなりのエネルギーが必要です。私の場合は一本の記事に1~2時間程度ですが、書き終わったあとは「何もアウトプットしたくない症候群」に陥るほどエネルギーが持っていかれます。

ブログに限らず、何かを続けてる人はすごいなー、と再認識するきっかけになりました。

3.将来の財産になるかもしれない

少しおおげさですが。
1年続けてみて、自分の持っている考えや知識をどうすれば人に伝えられるか、どんなネタが世の中にニーズがあるのかの片鱗を味わうことができました。

今読み返してみると恥ずかしいクオリティの記事もたくさんありますが、それも含めて、私自身の考えと知識の蓄積として、そして将来のネタ帳として、今後もブログを続けていこうと思います。

おまけ:最も読まれなかった記事はコレだ!

書いてみたけどほどんど読まれなかったのが下記の記事です。
かなり時間をかけて、自信もあったんですが…。みなさん、その…すごい良いですよ。上杉鷹山。

nabeharu.hatenablog.com