なべはるの人事徒然

フィードフォース人事の中の人。採用、教育、評価制度、組織活性など、日々考えていることを綴ります。現在人事で働いている方、人事の仕事に興味のある方、就職活動中の学生などに読んでいただけたら幸いです。

2015-01-01から1年間の記事一覧

ドライブもランニングもしない自分がJINS MEMEを買った理由

JINS MEMEをついさっき買いました。買った勢いでブログ1本書いてみようという試みです。 JINS MEMEとは 公式HPによると、「内なる自分を知ることができるウェアラブルメガネ」とのことです。ウェアラブルじゃないメガネはあるのかとか突っ込んではいけません…

最近の若者はすごい

休日の採用イベントラッシュが続いてブログ更新が滞ってました。やっぱりブログを続けるには時間と体力が必要ですね。 というわけで今回は軽めの話題です。久しぶりに書いたからか、話がまとまらなかった…。 最近の若者について色々言われているけれど… 「ゆ…

50記事書いてみて分かった検索される記事タイトル

SEOの知識とか全くない中で書きます。あくまでなべはるブログ内でのメモ的な話なのでご承知おきください。 なべはるブログのアクセスの64%が検索流入 4月から始めた本ブログ。これまでで50を超える記事を書いてきました。 始めた当初は、アクセスのほとんど…

やりがいのある仕事はないが、やりがいを感じて働く人はいる

「仕事のやりがい」について考えていることをまとめてみました。 誰だってやりがいのある仕事をしたい 就職活動中の学生に仕事選びの優先順位を聞くと、多くの方が「仕事のやりがい」を上位にあげます。もちろん人によっては「安定性」や「給与待遇」の方が…

会社の規模が変わっても個人の交友関係の幅は変わらない

大企業だとたくさんの人と交流が持てて成長するって本当?! 就職活動中の学生にどんな会社に入りたいかを聞いていると、「大企業のほうが色々な人がいるから勉強になるし刺激を受けて成長できると思うんです!」と言う方がいます(現職に転職してきてから特…

逆求人から「逆」がなくなる日

「人」を「求」めるから「求人」。 であれば逆求人イベントは「逆」ではなく、他のどの採用イベントよりも正しく求人イベントのように思えます。

新卒一括採用廃止のメリット・デメリット

賛否両論ある日本特有の慣習である新卒一括採用の論点をまとめてみました。

【提案】新卒採用人数5人以下の会社は採用を隔年にすればいい

ちょっと思いついたのでかなり無責任な提案をしてみます。 採用人数が5人以下の企業は、新卒採用を2年に一度にすればいい 下記にあてはまる会社は、新卒採用を隔年にしてみるといいのではないでしょうか。 年間の採用数が5人以下 会社の成長や変化がある程度…

働いたことのない学生にキャリアプランを聞く理由

新卒/中途問わず、多くの面接でされる質問の1つに「将来のキャリアプランを教えてください」があると思います。 この質問、多くの方を悩ませているようで、検索エンジンで「面接 キャリアプラン」と検索すると多くの回答集が出てきます。特に、まだ働いたこ…

大学生の本分は学業?就活?それとも...

学生の本分は学業? 学業なんて社会に出ても役に立たない? それとも...

なべはる、広告運用始めるってよ

「人事担当者こそ優秀なマーケッターであれ」という言葉に心動かされたので、なべはるブログをFacebook広告に出稿してみます、という宣言。

【仮説】仕事観が醸成されるとき

仕事観がいつどこで醸成されるのか、の仮説です。 高学歴層にベンチャー志望者が多いのも、「成功体験」が関係している?

ストレス耐性よりもストレス要因を見よう

今や当たり前となりつつある、採用時のストレステスト。盲目的に運用していると思わぬ落とし穴があるかも?! 正しく理解して、正しく運用しましょう。

温泉!豪華朝食!夜鳴きそば!ドーミーインが最高な9つの理由

みんな大好きドーミーイン! ビジネスホテルにも関わらず「世界ベストホテルランキング」で世界5位を獲得したドーミーインは何故それほど評価されるのか、評判が良いのか。 年間20回以上出張に行く私が選んだ最高のビジネスホテル「ドーミーイン」が最高で最…

あなたの部下がまだ会社を辞めていない理由を言えますか

期待をかけている人ほど辞めていく...そんな経験ありませんか? メンバーからしたら、「逆に何で辞めないと思ったんですか?」と思われているかも。

自分の仕事じゃない仕事はない

管理部門で働く心構えについて。 知らず知らず、「それは自分の仕事じゃないんで」などとお役所仕事になってませんか?

人事部員のバイブル『戦略人事のビジョン』読書レビュー

冗談抜きで全ての人事の方に読んでいただきたいバイブル。八木洋介先生の『戦略人事のビジョン』読書レビューです。

私の思うステキな営業

なべはるの思う「ステキな営業」について。好き勝手に書いてます。

プレゼンの表現力も高まるかも?!~手話のススメ~

手話ができると世界が広がります。楽しいですよ!!

人事として働くのが一番その会社の良さが分かるかもしれない

人事として働いていると、多くの社員と交流する機会が多いので、自社がどんな会社なのか、社員にどう思われているかをダイレクトに感じることができます。

自分の力を最大限発揮することが一番の社会貢献

なべはるの社会貢献の捉え方と人事のロマンについて 持論100%です。

ベンチャー企業から大企業へ転職しづらいという言説のカラクリ

ベンチャー→大企業への転職が難しいとされる理由について考えてみました。

社会貢献志向は個人の欲求と考えるとしっくりくる

「社会貢献したいっす!」系学生に戸惑うことも多いと思いますが、結局は個々人の欲求なんだと考えるとしっくりくると思います。

内定者懇親会で脱出ゲームをやってみた

内定者懇親会で脱出ゲーム! 実施報告レポです。

この営業イケてないな、と感じるのは自分がイケてないから

この営業イケてないな、と感じるのは自分がイケてないからかも?! 営業を受ける側も値踏みされてますよ!

ベンチャー企業のほうが成長しやすい要因があるとしたら

ベンチャー企業と大企業、どちらのほうが成長できるかという永遠のテーマ。二元論で語りたくないのでタイトルがもやっとしています。

オワハラに関する現役人事の考察

話題のオワハラ(就活終われハラスメント)について考察しました。

人事版ゾクっとする話

採用担当者ならもれなくゾクっとする話をお届けします。

グループディスカッション選考にコツがあるとしたら

選考基準がよく分からないグループディスカッション選考にコツがあるとしたら...。

就活生にもオススメ!『マーケット感覚を身につけよう』を読んでみた

『マーケット感覚を身につけよう』を読みました。マーケット感覚大事です。 逆求人イベントとインターンシップは市場に晒される良い機会かも!?